【セミナー講師参加後記】久しぶりの実技は緊張も!定期的にバランスよくやることが大事

【セミナー講師参加後記】久しぶりの実技は緊張も!定期的にバランスよくやることが大事

  • 2021年9月30日
  • 2021年10月2日
  • コラム

せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。
いつも記事を読んでいただきありがとうございます。

今回も、星槎教育センターでのストレスケアセミナーについてまとめていきます。

9月になって、暑さ落ち着きましたけど、思っていたより気温差があるなって感じます。また、暑い日がきましたけどね…。

今回は、病気・症状・癖のサインをやろうと思ったのですが、
かなり気温差が激しい影響で、体調がイマイチの方が多かったので、
久し振りにホメオストレッチをやることにしました。

その前に、ここ1月の振り返りのシェアからはじめます。

●普段は、一人でご飯食べに行くけど、仕事場の人にご飯誘ってもらった!!
●プールに、能動的(誰かに言われてではなく)→自主的に行った!!

前は、何となくプールに行っていたみたいなので「リフレッシュしにプール行こう」など、言葉に価値をつけていくのが素晴らしいですね!

●コロナ禍だけど、実家に帰ってのんびり過ごせた
●いいエネルギー補給になった

こういった風に、ポジティブな言い回しができるのが良いですよね。

さて、ホメオストレッチの時間です。

相手を感じる
×触る→◯触れる

久し振りにやると、やはりかなり遠慮がちと言いますか、無意識に緊張している状態になっていました。

緊張しているって時こそ、自分の間を作る事が大切なのです。

先ずは、息を吐いて、力を抜いて、力任せにやるのではなく、少しずつ染み込ませる感じでやるのが重要です!

僕自身も、久し振りに誰かにホメオストレッチをやってもらいましたが、フワッと無駄な緊張がとれ眠くなりました。

他の方も、この後も仕事なのに寝そうになったなどの声をいただきました。

交感神経優位から副交感神経優位になった状態だと言えるでしょう。
時間が限られていますが、座学とホメオストレッチ(実技)をバランスよくやっていく事で、習得度合いも満足度も上がるように感じます。

【セミナー講師参加後記】久しぶりの実技は緊張も!定期的にバランスよくやることが大事
最新情報をチェックしよう!
>鬱々しい毎日とおさらば!身体の悲鳴を聞いてあげよう!

鬱々しい毎日とおさらば!身体の悲鳴を聞いてあげよう!

現代社会において、ストレスを感じないことはありません。
ストレスは必要不可欠なものですが、ちゃんと理解し、向き合うことで自分の心と身体が軽くなっていきます。

パフォーマンスを向上させるためにもストレスケアカウンセリングのスキルを役立てて欲しい!

ちょっとでも毎日が辛いなって感じるならば一度、相談に来ませんか?
ひとりで無理しなくていいんです。頑張らなくていいんです!
あなたに寄り添った存在がここにはいます。