【セミナー講師参加後記】目標設定は得意?苦手?【明確さはパワフル】をあらためて理解

【セミナー講師参加後記】目標設定は得意?苦手?【明確さはパワフル】をあらためて理解

せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。
いつも記事を見ていただきありがとうございます!

今回は、ストレスケアセミナーについてです。

去年の10月から神楽坂にある「星槎教育研究所」さんで、ストレスケアカウンセラーの先輩から引き継ぎでストレスケアをさせていただいています。早いものでもう1年経ちました。1年経って、他にも若者支援センターはあるので、他の場所でももっと出来るように働きかけたいと思っています。

その講座で行っている内容も、こちらに掲載して良いと快諾いただいたため、定期的に投稿していきます。

今回は「目標設定について」行いました。

受講生に目標設定を訊ねたところ、以下のような意見が上がってきました。

  • オンライン勉強会を今月からしようと思っている
  • 特に何にもない…
  • 小さいのはあるけど、具体的ではない

上記は、ほんの一例ですが、しっかり考えている人もいれば、漠然と考えている人、目標設定をしていない人、様々です。

目標設定ができると行動しやすくなります。そして、明確であるほど、行動に移せるでしょう。

僕も皆さんと同じですが目標が、【願望のまま】になっている事が多いです……。

目標設定といえど、最初は願望を出すだけでも良いのですが、それを数値化・見える化する事で具体的になり、目標に変わるのです。しかし、願望のままだと結局やらないままとか、無理、出来ないという自己会話が生まれ、やらない理由が強く出ます。

そして、それは、【願望 → 失望】に変化してしまいます。

今回は、長期的・中期的目標ではなく、すぐに出来る、明日、今週どんな事したい?という問いかけをしてみました。

僕は、寝る前に付箋に3~4個やりたい事まとめてから寝ています。

みんなでシェアしている時に、最初は、いつもと同じように過ごしたいという声もあがりました。

勿論、それもいいと思います。

徐々に仲良くなり、慣れた人とグループセッションを行っているのに、何か遠慮しているようでした。そこで、僕の方から提案してみました。提案することに抵抗があるようでしたが、本人たちもやってみたいという気持ちが芽生えはじめ、表情の変化が見て取れました。その様子を俯瞰して見ていたわけですが、考え方・行動が変化しそうだなぁと感じました。

どのように変化したのか、とても楽しみです。

このようなコラムを月に1回、通常のテーマとは別で書いていきます。違った視点で見れると思いますので、お楽しみに。

【セミナー講師参加後記】目標設定は得意?苦手?【明確さはパワフル】をあらためて理解
最新情報をチェックしよう!
>鬱々しい毎日とおさらば!身体の悲鳴を聞いてあげよう!

鬱々しい毎日とおさらば!身体の悲鳴を聞いてあげよう!

現代社会において、ストレスを感じないことはありません。
ストレスは必要不可欠なものですが、ちゃんと理解し、向き合うことで自分の心と身体が軽くなっていきます。

パフォーマンスを向上させるためにもストレスケアカウンセリングのスキルを役立てて欲しい!

ちょっとでも毎日が辛いなって感じるならば一度、相談に来ませんか?
ひとりで無理しなくていいんです。頑張らなくていいんです!
あなたに寄り添った存在がここにはいます。