- 2022年5月31日
【セミナー講師参加後記】目標設定と予測。イメージが成就の鍵
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 今回も星槎教育センターでのストレスケアセミナーについて振り返っていきます。 ゴールデンウィーク後だったので、ゴールデンウィークをどのように過ごしたかシェアしてもらいました。 参加者のゴールデンウィークの振り返り 【家族と食事に行った】 一人でも行くが、家族と行くと何か満足する。 家族みんなで食事に行く事ほとん […]
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。 いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 今回も星槎教育センターでのストレスケアセミナーについて振り返っていきます。 ゴールデンウィーク後だったので、ゴールデンウィークをどのように過ごしたかシェアしてもらいました。 参加者のゴールデンウィークの振り返り 【家族と食事に行った】 一人でも行くが、家族と行くと何か満足する。 家族みんなで食事に行く事ほとん […]
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 今回も、星槎教育センターでのストレスケアセミナーについてまとめていきます。 2月3日に、ストレスケアセミナーだったので、節分に関する事何か出来ないかなぁって思っていたら、 豆まかず 自分の中の鬼退治 渋谷の神社、29歳宮司が発案 という記事を見つけました。 外の鬼を退治するのでなく、自分の中にある鬼を退治する。 […]
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 病気・症状・癖には、メッセージがあるシリーズを少しずつやっていきたいです。 前回は、足首の捻挫についてやりました。 記事を書いてから 「接骨院行ったら、何か、足首が固いって言われた」という方から、連絡をいただきました。 焦点に当てるとその事が入ってきやすくなりますね!! 今回は、「 吃音症(きつおんしょう) 」 […]
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。 病気・症状・癖には、メッセージがあるシリーズを少しずつやっていきたいと思っています。 【前回記事】長年の症状や癖にはメッセージがある?!中耳炎になった経験から考える予測行動 前回は、中耳炎をやりました。 イヤフォン等で耳を塞ぐ事が多くなり、耳への負担が大きくなっているので、中耳炎以外にも耳への症状ありますので、 […]
せらぴーすぽっと☆オルゴンの松戸です。いつも記事を読んでいただきありがとうございます!! 病気、症状、癖にはメッセージがあるシリーズ少しずつやっていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 前回の記事も合わせて読むと、理解が深まります。 →自分の病気や癖のメッセージを知っていますか? 前回は、 否認 ↓ 怒り ↓ 取引 ↓ 抑鬱 ↓ 受容 という段階を踏んでいく事が大切ということをお伝えし […]